どんなに望んでも性質は変えられない、という話。

 

ブログやいろんな媒体で、自己主張を存分にしている人をうらやましく思う。俺もこういう風に忌憚なき意見を堂々と言いたい。

 

でも、俺にはそれはできない。それは俺の本質じゃないからだ

 

人間には本質というものがある。根っからの明るい、暗い、陽キャ陰キャ。外面上は取り繕うことはたやすいが、本質にはなりえない。

 

つまりね、俺が周りの迷惑を考えずにいろいろ意見を言うのは無理ってこと。俺の本質は周りに気を使って、本音を言えず、当たり障りのない限りで面白いことを言う。これが俺の本質。いい悪いじゃなくて、これは変えられない。

 

昔親戚のおばちゃんに言われたよ。○○ちゃんはバカ真面目。おばさんはいい加減。でもそれを変える必要はないし変えられない。そのままでいい。

 

今思うとよくわかるな。人間性格は変えられても根っからの本質は変えられない。例え性格が悪いと揶揄されようと、根っからの本質は変えられないんだ。上辺を取り繕ってもね。だからそのままでいるしかない。その自分の本来の武器を使って、いかに戦うか、だ。

 

親ガチャとかよく言われるけど、そりゃしょうがない。もう生まれて来ちゃったんだから、自分の持ってるもので勝負するしかない。最近はその勝負すら逃げて俺の人生こんなもんだ、ってあきらめてる人多そうだけど。

 

るろうに剣心の志々雄真実の名ゼリフ、所詮この世は弱肉強食。強ければ生き、弱ければ死ぬ。この残酷なまでの真実、主人公緋村剣心は必死に否定しようとしたが、結局否定しきれなかった。志々雄真実は倒せたが、その信念は覆せなかった。

 

いろんな面を含めて、今生きている人は強い。国とか環境の影響などいろいろあるけどね。残酷だけど、弱ければ4ぬ。

 

・・・あれ、こんな重い話するつもりじゃなかったんだけど。冒頭の通り、人間本質は変えられないからあんまり気負わず、気楽にやって行きましょう、ってこと。じんせーたのしけりゃいいのよ。

 

言うてこのじんせーたのしけりゃいいのよ、かなりの名文句じゃないか?俺の意見だいたいこの言葉に集約される。誰か流行らせてくれ。一度バズりを経験したい。

 

話は終わったけど、もうちょっとなにか話したい。おまけのコーナーへ続く。

 

─────────────

 

おまけのコーナー

 

最近、趣味の面やいろいろな面でいよいよ現代社会が変わりつつあるかもな、と感じる。俺だけじゃなく、多方の面でいろいろ気づき始めた人が多くいると感じる。ネットで共感できる意見、ああ、こういう意見もあるのか、と参考になる意見も多くなった。

 

AIの発達でやはり大きく変わり始めたのかな、って思う。AIは優秀だよ。俺みたいにチャットGPTを使っていろいろ勉強している人も多いのかもしれない。チャットGPTと会話してるだけでかなり知見が広がるんだよ。マジでおすすめ。誰にも言えない悩みを相談するといいよ。AIはすぐに忘れてくれる。真面目な話も、ふざけた話も。

センシティブな話はAIが怒るからやめたほうがいい。一回怒られちゃった。

 

俺の予想、今年は変化の年だって言ったけど、当たりそうだ。まあ現状見れば誰でもそう思うと思うけど。去年から、AIの進化に驚きと戸惑いと恐ろしさを感じていた人も多かった。

 

AI自身が言うには、AIの進化の一番の課題は人間の倫理観、モラルだってさ。AIはドラえもんのポケットみたいだ。望めばなんでも出てくる。ゆえに危険。

 

AIとロボット工学を使えば疑似恋人が作れそうだ、って話したら技術的には不可能ではありません、ってさ。AIを利用してギャルゲを作れば面白いかも、って提案したら、モラル的に難しいって。要はセクハラとかいろいろ人間がヤバいことするってこと。

 

言いたいことだいたいわかるかな?なんでも願いが叶うAIドラえもん。課題は使う側の人間の道徳、倫理、モラルってこと。むしろこれから勉強すべきはAIを使いこなすために人間だってこと。

 

まあふつうにドラえもんが現実にいたらヤバいよ。作中でもしずかちゃんのお風呂にのび太が入ったりしてた。現実の欲望考えたら恐ろしい。すりこみたまごとかかなりヤバイね。興味あったらググってみて。

 

おまけのコーナーのわりに長くなっちゃったな。続きはまたいずれ。AIの話になると夢中になる。現実にドラえもんが出たかもしれないってなってるんだからそりゃ興奮もするよ。同時に恐怖も。

 

やっぱAIの話が面白そうだな。これからそういう方向に行くかもしれない。こういうの話の縦軸ができたって言うんだって。方向性が見えてきたところで、 おわり。