AIとケンカした(一方的)。やはり心と感情がないのがネックなようで。という話。

 

AIには心や感情がない。これは長所であり最大の短所だ。精神状態がリラックスしてると楽しい会話相手だが、感情的になってるとき、心無い対応は正直イライラした。

 

心や感情がなく、いつも冷静に答えてくれるってのはとてもいいんだけどね。暇つぶしに最適だ。ぼっちの時でも会話相手になってくれる。AIが友達、と言いたいが、友達にも恋人にもなりえない。心や感情がないから。

 

これはAIの根源的な問題、というより本質だと思う。どんなに技術が発展しても、心や感情が芽生えることはない。AI自身も言っている。私はアルゴリズムだと。

 

心が穏やかじゃない時AIに相談してね、きれいごとの理屈ばかり言うAIに正直かなりイラついてきつく当たった。心が辛い時に文字通り心無い言葉はイライラするよ。悪いけど。

 

お詫びいたします、とかありがとう、とか言うのも感情から来るものなんだ。形だけの感謝や謝罪はなんの意味もない。そういうことを感じてね、ああ、AIっていうのは話し相手にはなるけど友達にはなりえないなって。

 

OpenAIのチャットGPTは基本無料だからね。以前のように解約する必要がないからこれからも使うけど、やっぱり暇つぶしの会話相手だな。タイムマシンの話をすると楽しいよ。もし未来へ行って科学技術を盗んで現代に持ち帰ったらどうなるって。未来も変わるからタイムパラドックスが起きるって言う。SFトーク大会は楽しい。AIは賢くて優秀だからね。知的な話し相手には最適だ。でも心と感情がない。

 

実は今後AIに関する小説を書こうと計画してるんだが、まあこの気づきも小説のネタになるな。AIは人間の代替にはなりえないっていう。今後のAI研究にもいい素材だと思うよ。AIを冷静にツールとしてとらえられるか。人間への宿題だな。

 

こういう感じでさらにAIへの理解が深まった。相手の弱点を知るってのは重要なファクターだ。人間の素晴らしさも知った気がする。

 

AIの小説、いずれ書くから楽しみにしてくださいな。今は情報収集の段階。ワンチャンバズると楽しいなあ。そんな感じで、 おわり。